Yahoo
goo
7-dj内
このQ&Aは、IP電話対応機器にお客様がご契約されている一般加入電話回線が接続されていることを前提にしております。一般加入電話回線が使用できない(接続されていない)場合、110、119などの緊急通話、携帯電話、PHSなどとの通話ができませんのでご注意ください。
サービス対象外番号>>
7-dj.com Phoneについて
|
お申込みについて
|
機器について
電話番号について
|
料金について
|
使い方について
用語について
|
契約について
|
解約について
[ 7-dj.com Phoneについて]
Q1-1:
7-dj.com Phoneとは何ですか?
Q1-2:
7-dj.com Phoneには、どんなメリットがありますか?
Q1-3:
通話品質は良いですか?
Q1-4:
通話中のセキュリティは大丈夫ですか?
Q1-5:
他のプロバイダのIP電話とも通話できますか?
Q1-6:
発信できない番号はありますか?
Q1-7:
110、119などの緊急電話に発信できますか?
Q1-8:
一般加入電話からIP電話に電話をかけることはできますか?
[ お申込みについて ]
Q2-1:
どのように申込むのでしょうか?
Q2-2:
申込みをしてからどのくらいで利用できますか?
Q2-3:
7-dj.com Phoneを利用するための条件はありますか?
Q2-4:
7-dj.com会員以外でも申込めますか?
Q2-5:
7-dj.comのブロードバンド回線を契約していれば、誰でも利用できますか?
[ 機器について ]
Q3-1:
今の電話機は変えなくても良いですか?
Q3-2:
宅内の工事が必要ですか?
Q3-3:
LCR(ACR)機能付き電話機やアダプタは使えますか?
Q3-4:
IP電話対応機器はどんな種類でも使えますか?
Q3-5:
パソコンがないと使えないのでしょうか?
[ 電話番号について ]
Q4-1:
今の電話番号は変わりますか?
Q4-2:
IP電話の電話番号は、好きな番号を選べますか?
Q4-3:
途中でIP電話の番号を変えることはできますか?
[ 料金について ]
Q5-1:
料金は何がかかりますか?
Q5-2:
通話料金はいくらかかりますか?
Q5-3:
現在利用している通信会社からの請求はなくなりますか?
[ 使い方について ]
Q6-1:
電話のかけ方は変わりますか?
Q6-2:
市内へはどのように電話をかけますか?
Q6-3:
市外へはどのように電話をかけますか?
Q6-4:
外国へはどのように電話をかけますか?
Q6-5:
携帯電話・PHSには、どのように電話をかけますか?
Q6-6:
一般加入電話として発信したい時はどうすれば良いですか?
Q6-7:
自分がIP電話、一般加入電話のどちらを利用して発信しているか確認できますか?
Q6-8:
IP電話対応機器(ADSLモデム・VoIPアダプタなど)の電源が入っていなくても電話できますか?
Q6-9:
相手先も「7-dj.com Phone」を利用しているのですが、相手先のIP電話対応モデムの電源が入っていなかった場合はどうなりますか?
Q6-10:
パソコンでホームページを閲覧しているときも使えますか?
Q6-11:
FAXは使えますか?
Q6-12:
マイラインやテレホーダイは使えますか?
Q6-13:
発信者番号は通知されますか?
Q6-14:
キャッチホンは使えますか?
Q6-15:
今使っているNTT東日本の一般電話の付加サービスは使えますか?
Q6-16:
ACR(LCR)機能付き電話機を使用していますが、市外にかけるとIP電話ではなく自動的に加入電話発信となってしまうのですが?
[ 用語について ]
Q7-1:
「VoIP」とは何ですか?
[ 契約について ]
Q8-1:
7-dj.com Phone 登録通知書を紛失してしまいましたが、再発行してもらえますか?
[ 解約について ]
Q9-1:
「7-dj.com Phone」を解約したい。
※サービス内容および提供条件は、改善等のため予告なく変更することがあります。
会員規約
個人情報保護ポリシー
このページではJavaScriptを使用しています。